和風レシピ japanese-style recipes

豚丼
- 1人分772kcal
- 調理時間 約15分
ビタミンB1たっぷりの豚肉を、甘辛タレで仕上げた食欲を刺激する丼。煮詰めた本みりんでテリツヤよく仕上がります。
材料 recipe (2人分)
- 豚バラ薄切り肉(焼肉用)
- 200g
- 片栗粉
- 適量
- ピーマン
- 1個
- 生姜
- 10g
- 長ねぎ
- 10cm長さ
- サラダ油
- 適量
- 本みりん(仕上げ用)
- 大さじ2
- ご飯
- 丼2杯分
- A
- 本みりん
- 大さじ2
- 醤油
- 大さじ2
作り方 how to make
-
材料を準備する。 -
豚肉は片栗粉をまぶし、ピーマンは4つ割り、生姜は千切りにし、長ねぎは白髪ねぎにする。 -
フライパンにサラダ油を熱し、ピーマンを炒めて取り出しておく。 -
再度サラダ油を敷いて生姜を炒め、香りが出たら豚肉を入れて両面香ばしく焼き、Aを加える。 -
煮汁が煮詰まったら仕上げ用の本みりんを加えてテリを出す。 -
ご飯を盛った丼に5をのせ、取り出しておいたピーマンと白髪ねぎをあしらい、フライパンに残ったタレを全体にかける。 -
point
- 豚肉は脂身の少ないロース肉を使っても美味しくいただけます。
- 仕上げの本みりんを加えたら強火でタレに濃度がつくまで煮詰めます。