和風レシピ japanese-style recipes

鶏肉とごぼうの山椒焼き
- 1人分399kcal
- 調理時間 約20分
山椒の風味を効かせ、甘辛く焼いた鶏肉は、食欲をそそります。本みりんをたっぷり使って、鶏肉をテリツヤよく焼き上げます。
材料 recipe (2人分)
- 鶏もも肉
- 1枚・約250g
- ごぼう(細)
- 1本・約80g
- さやいんげん
- 6本
- 小麦粉
- 適量
- サラダ油
- 大さじ1/2
- 本みりん(仕上げ用)
- 大さじ1
- 粉山椒
- 小さじ1/2
- A
- 本みりん
- 大さじ2
- 醤油
- 大さじ1と1/2
- 水
- 大さじ2
作り方 how to make
-
材料を準備する。 -
鶏もも肉はひと口大、ごぼうとさやいんげんは4cm長さに切る。 -
ごぼうは柔らかくなるまで茹で、さやいんげんはサッと茹でて冷水にとる。 -
鶏肉の皮目に小麦粉をはたき、サラダ油を敷いたフライパンで焼く。 -
Aを加えて煮絡めながら鶏肉に火を通し、ごぼうを加える。 -
強火で煮汁をとばし、さやいんげんと本みりん(仕上げ用)を回し入れる。 -
器に盛り、粉山椒をかける。 -
point
- 鶏肉は、小麦粉をした皮目から焼いて香ばしい焼き色をつけます。
- 仕上げに本みりんを加えてテリとツヤを出します。