スイーツレシピ sweets recipes

桃入りひんやり水ようかん
- 1人分91kcal
- 調理時間 約20分
本みりんで上品に仕上げた、淡い色が涼しげな桃の果肉入り水ようかん。 フルーティーな酸味と白あんの程よい甘味が良く合います。 電子レンジで簡単に出来る、夏におすすめのひんやり和菓子です。 ※調理時間に冷却時間は含みません。
材料 recipe (8個分)
- 桃
- 1個
- 本みりん
- 大さじ4
- A
- 本みりん
- 大さじ2
- 粉寒天
- 4g
- B
- 白あん
- 200g
- 砂糖
- 大さじ3
- レモン汁
- 小さじ1
作り方 how to make
-
材料を準備する。 -
皮をむいて1cmの小角切りにした桃と本みりんを耐熱ボウルに入れ、ラップをかけてレンジで約2分加熱し、ザルでこして桃の果肉と汁に分ける。 -
分けた汁に水(分量外)を加えて300gにし、さらにAを加えてよく混ぜ、ラップをかけて再びレンジで2分~2分30秒程加熱する。 -
レンジから取り出して粉寒天が完全に溶けるまでかきまぜ、Bを入れてさらに混ぜ、仕上げにレモン汁を加える。 -
耐熱ボウルごと冷水につけて粗熱を取り、桃の果肉を分け入れた型に流し入れる。 冷蔵庫で1時間程冷やし固め、型から出して器に盛り付ける。 -
冷蔵庫で1時間程冷やし固め、型から出して器に盛り付ける。 -
point
- 桃の熟れ具合によって砂糖の分量はお好みで調整して下さい。
- 液をしっかりと煮立たせて粉寒天を完全に溶かして下さい。
- 型を水にくぐらせて濡らしておくと水ようかんが外れやすくなります。