スイーツレシピ sweets recipes

みりんで作る☆きな粉風味の豆乳プリン
- 1人分-kcal
- 調理時間 約-分
2020スイーツコンテスト入賞作品!オーブン不要、鍋やフライパンで簡単に作れます!湯煎でじんわり火を通すことでお店に負けないなめらかさが魅力。みりんの優しい甘さとみりん&きなこのカラメルで上品な和風のプリンが完成します。
材料 recipe (160㏄カップ×2個分)
- 本みりん
- 200㏄
- 調整豆乳
- 約45㏄
- 生クリーム
- 50㏄
- 全卵
- 1個
- 卵黄
- 1個
- きな粉
- 小さじ1
作り方 how to make
-
みりんを鍋に入れ火にかけ、半量の100㏄になるまで煮詰め、煮切りみりんを作る。 -
85㏄(プリン用)と15㏄(大さじ1、シロップ用)に分けておく。 -
2で分けた15㏄のシロップ用煮切りみりんときなこをまぜ、プリンカップに入れる。冷凍庫で固める。 -
全卵と卵黄を溶きほぐし、煮切りみりん85㏄と生クリーム50㏄、豆乳約45㏄(合せて180㏄)を加えて混ぜて、濾す。 -
3のきなこソースを壊さないように、静かに4のプリン液をカップに流しいれ、プリンカップ毎にラップをかぶせる。 -
保温性の高い鍋に、プリン液が8割以上浸かる高さのぶくぶくと泡が出ている状態の熱湯を用意する。 -
いったん火を消しプリンカップを入れる。(プリン液は温かい状態。火傷しないように注意!) -
また火をつけ、鍋側面に小さな泡がみられる状態を保ち(およそ90~80度)蓋をし、保温のためごく弱火で(8~10分加熱。 -
その後、火を消し蓋をしたまま15分放置。[10] 粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。 -
point
- 2020スイーツコンテスト「プリン部門」入賞作品。
- きな粉と豆乳の2種類の大豆加工食品を使った和風プリン!
keyword