和風レシピ japanese-style recipes

アスパラガスと竹の子の焼き浸し
- 1人分50kcal
- 調理時間 約15分
香ばしく焼いて甘みの増した野菜にだしを染み込ませます。本みりんで素材の甘さを引き立てます。 ※調理時間に漬け込み時間は含みません。
材料 recipe (4人分)
- 本みりん
- 大さじ2
- 削り節
- 適量
- A
- だし汁
- 2カップ
- 薄口醤油
- 大さじ2
- 塩
- 小さじ1/3
- B
- 竹の子(水煮)
- 200g
- アスパラガス
- 4本
作り方 how to make
-
材料を準備する。 -
鍋に本みりんを沸かして煮切り、Aを加えてひと煮立ちさせる。 -
Bの野菜を切り揃える。 (竹の子は穂先はくし形切り、下の部分は半月切り、アスパラガスは2等分に切る。) -
3を強火のオーブントースターで焼き色が付くように焼く。 -
4をバットに並べ、2をかけてしばらく浸す。 -
器に盛って削り節をトッピングする。 -
point
- 竹の子やアスパラガスは強火のオーブントースターで焼くことで水分が抜けて甘さが増します。
- 冷蔵庫で一晩漬けるとしっかりと味が染み込みます。