多国籍レシピ multinational recipes

海老のスイートチリソース炒め
- 1人分206kcal
- 調理時間 約20分
本みりんのコクのある甘さと豆板醤の辛味がマッチした 「スイートチリソース《で相性のよい海老を炒め、 にんにくの芽でスタミナをプラス。
材料 recipe (2~3人分)
- 本みりん
- 大さじ3
- ブラックタイガー(中)
- 10尾・200g
- ごま油
- 大さじ1
- 玉ねぎ(くし形切り)
- 1/2個分
- にんにくの芽(4cm長さ)
- 70g
- 片栗粉
- 大さじ1
- A
- 酢
- 大さじ1と1/2
- はちみつ
- 大さじ1と1/2
- 豆板醤
- 小さじ1/3
- 塩
- 小さじ1/3
- B
- 塩、酒
- 各適量
- 卵白
- 1/2個分
作り方 how to make
-
材料を準備する。 -
耐熱容器に入れ、電子レンジ(500W)で2分加熱した本みりんに、Aを加えてよく混ぜ合わせ、ラップをかけて再び30秒程加熱し粗熱を取ってスイートチリソースを作る。 -
ブラックタイガーは尻尾部分の一節を残して殻を剥き、背の部分に包丁を入れて背ワタを取り除き、ボウルに入れてBを順に加えてよく混ぜ合わせる。 -
フライパンにごま油を熱し、3を炒める。 -
玉ねぎ、にんにくの芽の順に加えて炒める。 -
仕上げにスイートチリソースを加えて軽く煮詰め、器に盛る。 -
point
- ブラックタイガーの尻尾の部分も先を落とし、中のワタを取り除いておくと仕上がりがキレイです。
- ブラックタイガーの両面を焼いたら蓋をし、中まで火を通します。
- 塩味が足りない際は、塩、こしょうで味を調えて下さい。