和風レシピ japanese-style recipes

五宝なます
- 1人分132kcal
- 調理時間 約15分
本みりんのまろやかな甘味で柔らかな酸味に仕上げる五色なます。柚子の風味が香る縁起のよいおせちの一品。 ※調理時間に野菜の漬け込み時間は含まれません。
材料 recipe (4人分)
- 大根(千切り)
- 中1/3本
- 人参(千切り)
- 中1/4本
- セロリ(千切り)
- 中1/2本
- 切り昆布
- 5g
- 黄柚子皮(千切り)
- 1/4個分
- 本みりん
- 3/4カップ
- 酢
- 1/2カップ
- 塩
- 小さじ1/2
- 赤唐辛子(輪切り)
- 少々
作り方 how to make
-
材料を準備する。 -
大根、人参は塩水(約1.5%)に漬け、切り昆布は水で戻す。 -
鍋に本みりんを入れて煮きる。 -
火を止め、Aを加えて甘酢を作る。 -
ボウルで水気を切った2とセロリ、黄柚子を入れ、甘酢で和えて器に盛る。 -
point
- 塩水に漬けることで、均等に余計な水分を出すことが出来ます。
- 甘酢を温かいうちに和えると味が染み込みやすくなります。