和風レシピ japanese-style recipes

とろっとろ牛すじ丼
- 1人分540kcal
- 調理時間 約180分
とろっとろに軟らかく煮込んだ牛すじに 本みりんと醤油の万能テリヤキのたれで 甘辛く味付けた食べ応え満点の丼。
材料 recipe (2人分)
- 牛すじ
- 200g
- 長ねぎ(青い部分)
- 1本
- にんにく
- 1片
- ご飯
- 茶碗2杯
- 万能ねぎ(小口切り)
- 適量
- 卵黄
- 2個
- 七味唐辛子
- 適量
- A
- こんにゃく(1cm角切り)
- 100g
- 万能テリヤキのたれ
- 大さじ3
- 砂糖
- 大さじ1
作り方 how to make
-
材料を準備する。 -
鍋に牛すじとひたひたに水を入れて火にかけ、沸騰したらゆでこぼして水で洗う。(2~3度繰り返す) -
鍋に適当な大きさに切った2とひたひたに水を入れ、青ねぎ、軽く潰したにんにくを加え、途中水を足しながら2~3時間煮る。 -
青ねぎとにんにくを取り出し、Aを加えて中火にし、汁がなくなる位まで煮詰める。 -
器にご飯を盛り、4を盛って万能ねぎを乗せる。お好みで中央に卵黄を落として七味唐辛子を振る。 -
point
- 圧力鍋を使えば短時間で調理できます。
- 煮込んでいる時は、こまめにアクと浮いてくる油分をすくい、水を継ぎ足します。
- 万能テリヤキのたれは、保存容器に醤油と本みりん(1:1)に切込みを入れた昆布を入れて一晩漬け込んだもので、様々な料理に使える万能合わせ調味料です。