和風レシピ japanese-style recipes

7品目入りきんぴらごぼう
- 1人分125kcal
- 調理時間 約15分
本みりんで照り良く仕上げた、7品目入りのきんぴらごぼう。冷めても美味しくいただけ、お弁当のおかずにもおすすめ!本みりんのまろやかな甘さの、色とりどりの華やかな一品。
材料 recipe (4人分)
- ごぼう(ささがき)
- 1本
- 人参(千切り)
- 1/4本
- 油揚げ(短冊切り)
- 1枚
- えのき茸(5cm長さ)
- 1/2束
- 芽ひじき(乾燥)(水で戻す)
- 大さじ2
- いんげん(茹で・斜め切り)
- 3本
- コーン(缶)
- 大さじ2
- ごま油
- 大さじ1
- 本みりん(仕上げ用)
- 大さじ1
- A
- 本みりん
- 大さじ2
- 薄口醤油
- 大さじ1
作り方 how to make
-
材料を準備する。 -
各材料をカット及び下処理する。 -
鍋にごま油を熱して、ごぼうと人参を炒める。 -
油揚げとえのき茸、芽ひじきを入れ、Aを加えて汁気がなくなるまでさらに炒める。 -
コーンといんげんを入れ、仕上げに本みりんを加えて汁気を飛ばし、器に盛る。 -
point
- お好みで一味唐辛子を加えてもgoodです。
- ささがきにしたごぼうは水にさらしておきます。
- 最後に本みりんを加えるとツヤ良く仕上がります。