中華レシピ chinese recipes

豚の角煮
- 1人分452kcal
- 調理時間 約100分
本みりんの糖分のみで作る豚の角煮は 艶照りよく上品な甘味で 中華風スパイスが香る、 ご飯の進む味わいです。
材料 recipe (4人分)
- 豚バラ塊肉(8等分)
- 600g
- サラダ油
- 適量
- 長ねぎ(緑色の部分)
- 2本分
- 茹で卵
- 4個
- (付け合わせ)
- チンゲン菜(茹で・縦割り)
- 水
- 4カップ
- A
- 本みりん
- 3/4カップ
- 醤油
- 1/2カップ
- 生姜(薄切り)
- 適量
- 八角
- 6個
- B
- 実山椒
- 小さじ2強
- 赤唐辛子
- 2本
作り方 how to make
-
材料を準備する。 -
フライパンにサラダ油を熱し、豚肉の表面をこんがりと焼く。 -
鍋に豚肉とひたひたの水、長ねぎを加えて弱めの中火で約30分下煮する。 -
豚肉は一度洗って再び鍋に入れ、Aを合わせて落し蓋をし、弱めの中火で約30分煮る。 -
茹で卵を加えて再び落し蓋をし、さらに約30分煮る。 -
艶よく煮上がったら器に盛り、チンゲン菜を添える。 -
point
- 時々卵を返すと色ムラなく煮上がる。
- 鍋の大きさや火加減により、水分量は調節する。